SSUAリーダ育成会議…で勉強してきました

SSUAリーダ育成会議

日時 : 平成30年11月20日と平成31年1月17日

場所 : SSUA会議室

愛眼AGユニオン参加者 : 加藤副委員長、宮木副書記長

 

1、労働組合につい学習…

(1)労働組合とは…

①労働組合の起源

”一人では弱い立場だから” ⇒ 助け合い ・ 団結 の活動

②労働組合法第2条では…

労働者が主体となって自主的に労働条件の維持改善その他経済的地位の向上を図ることを主たる目的として組織する団体又は連合団体という。

(2)労働組合の目的

①「労働条件」の維持改善その他経済的地位の向上を図ること⇒組合員とその家族の幸せの実現

②働く者すべてが人間らしく、心豊かに生きていくことのできる社会を築く

「人間が尊重される社会、助け合いの連動」

(3)法律で労働者、労働組合の権利が保障されている

①日本国憲法

第25条 すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する

第27条 すべての国民は、勤労の権利を有し、義務を負う

第28条 労働三権(労働三権(ろうどうさんけん)とは、労働基本権のうち団結権、団体交渉権、団体行動権(争議権)の三つを指す。日本国憲法第28条にその規定が設けられている。なお、労働三権を労働基本権と呼ぶこともある。

②労働法

労働法 = 労働関係を規律する法の総称 参考)⇒ https://aigan-union.jp/category/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%B3%95/

◎労働三法…「労働基準法」 「労働組合法」 「労働関係調整法」

◎その他 …労働契約法、パートタイム労働法、労働安全衛生法、最低賃金法などで権利を保障されている。

 

2、私たちの運動の基本

●労働組合主義⇒「 組合員の組合員のための、組合員による活動 」

(1)自由にして民主的な労働運動

(2)人間尊重・公平・公正・友愛・連帯の精神

(3)経済的地位の向上と福祉社会の実現

(4)4つの民主主義

・組合民主主義---組合運営民主主義。組合員参加の活動

・産業民主主義---労使対等、労働者の権利を守る

・政治的民主主義---国民主権の議会性民主主義、勤労者の代表として

・国際的民主主義---国際連帯と民主主義の拡大

 

3、賃闘要求策定から要求書提出までのプロセス