眼鏡関連業種労働組合連絡会(眼連)に参加しました!

内容を閲覧するには、ログインフォームより登録のメールアドレスと登録のパスワードでログインしてください。

組合員専用ページ[/sml-is-logged-in-hide]組合員専用ページです。

[/sml-is-logged-in]

 

日時:2024年12月13日

場所:東京都中央区 京橋区民会館

参加組合:愛眼、メガネトップ、メガネスーパー、金鳳堂、キクチメガネ、アイトピア、板垣

愛眼AGユニオン参加者:犬飼、高橋、吉田、山崎、太田

 

2024年12月13日に眼鏡関連労働組合の親睦団体である眼連の連絡会が東京都中央区にて

行われました(8単組42名参加)

眼鏡関連業種労働組合連絡会(眼連)とは?

全国の眼鏡関連業種(メガネ屋さん)労働組合の交流、情報交換などを目的としたメガネ業界労働組合の親睦団体です。

通常愛眼AGユニオンはSSUAという専門店労働組合の団体内で活動してますが、眼連は上部団体の

垣根を越え、SSUA以外の眼鏡業種労働組合も参加している団体です。

 

内容

眼連は毎回ホスト組合が開催場所や内容を決めており、今回は金鳳堂さんがホスト組合でした。

到着後各単組バラバラにグループ分けされ、それぞれのテーブルでグループ討論を行いました。

まず最初に各単組から募集した質問に対して回答をするという事を行い、愛眼AGユニオンは他社の

ワンオペの状況についての質問を行いました。

会社によって色々対応が違うことがわかりなかなか参考になる話が聞けました(^_^)v

他単組からは交通費支給、シフト作成、レクリエーションについてなどの質問がありました。

 

その後は各テーブルでの個別討論。

来年3月の春闘における付帯要求について熱い議論が交わされました。

他単組の方は熱量が高く、勉強もされてるので愛眼AGユニオンも見習わなければと思いました(^_^;)

 

会議後は懇親会を行い、他の単組の方からそれぞれの会社の裏話などを聞くことが出来ました。

ここでは書けないような話もありますので、興味がある方はお問い合わせください(^^;)

 

本年も愛眼AGユニオンの活動にご理解ご協力いただきありがとうございました。

来年も組合員の皆様のためになるような活動を行っていきますので、

今後もご理解、ご協力をお願いいたします。

 

[/sml-is-logged-in]