SSUA第10期片岡塾|第4回講座
SSUA第10期片岡塾 第4回講座
[sml-is-logged-in-hide]内容を閲覧するには、ログインフォームより登録のメールアドレスと登録のパスワードでログインしてください。
組合員専用ページ
[/sml-is-logged-in-hide]
[sml-is-logged-in]組合員専用ページです。[/sml-is-logged-in]
[sml-is-logged-in]
[日時] 2022年6月7日
[場所] SSUA本部 会議室
[参加者名] 高橋 善成
[内容]
○読書会 塾生おすすめ本書評
○労使対等の意義
○大同団結の重要性
○職場力向上の4つのキーワード
○ウクライナ侵略戦争危機から学ぶ
[感想]
本来労働者は滅私奉公的な立場ではなく、職場で言いたいことがお互いに言い合える民主的な状態で働くことが理想。
個人の声を集結させて会社という組織に対等に渡り合うためには、細かな独自性よりも、合意の方向性を優先する大同団結が必要だということが理解できた。
[/sml-is-logged-in]